大阪で焼付塗装お探しなら富士電装株式会社へ

ARTICLE

記事詳細

金属塗装の前処理

金属塗装の前処理 について

こんにちは。

東大阪市の富士電装株式会社です。

 

金属塗装の前処理とは

金属塗装を行うのは見栄えを良くする目的はもちろんですが、

腐食から金属本体を守るという役割を持っています。

そのためには前処理をして下地を整えた上で、均一に塗装して金属部分にしっかりと塗膜を付着させることが重要です。

この塗装の前段階において最も重要なことが前処理で、

塗装対象の金属表面が汚れていたり錆びていたりすると思うように塗膜が付着しない可能性があります。

また、塗装箇所の表面が平らになっていなければ綺麗に見えないことがあり、

正面から見た際は綺麗に見えたとしても角度を変えると凸凹した印象になりやすくなります。

塗装後にこのような問題が起こらないためにも金属塗装において前処理が非常に重要なものになり、

その方法としては次のようなものがあります。

 

金属塗装の前処理の種類

大きく分けると金属塗装の前処理には機械的方法と化学的方法の2種類があります。

機械的方法というのは塗装する金属の表面部分を綺麗にすることを目的として行われ、

基礎的な方法としてワイヤーブラシ、サンドブラストなどによる研磨です。

金属製品はむき出しの状態では錆びていきます。

その錆びを取り除く処理として表面を削るという作業を行うのが研磨です。

これに対して化学的方法というのは綺麗にした金属表面を皮膜で覆い、

塗膜が剥がれにくくすることを目的にしているほか、

傷が付いて塗膜が剥げても錆が広範囲に渡らないことを目的に行われます。

これの主な工程には脱脂剤を使用して金属表面の油や汚れを除去した後、

リン酸塩皮膜剤などを使い処理を行います。

このリン酸塩皮膜は塗膜の付着性を高めるのとともに防錆性も高める効果があります。

 

金属塗装の目的・必要性

塗装は金属の表面を綺麗に見せるのと同時に金属を錆から保護する役目があります。

言い換えれば、これが金属塗装の目的となり必要なことと言えます。

塗装されないままの金属は時間の経過とともに変化し、錆も発生しますし、

外観的にも魅力がなくなりやすいといえます。

しかし、塗装を行うことによって錆が発生しにくくなり、

建材や自動車、産業機械など様々な分野で活躍の幅が広がります。

つまり、金属塗装を施すことでただの金属に付加価値を持たせて製品の可能性が広がります。

ただ塗装をしても、塗膜は期待通りの付着性や防錆性を発揮出来るとは限りません。

期待通りの付着性や防錆性を持たせるには、前処理が付き物です。

前処理で塗装する面を清浄・平滑にし、

表面処理を行ってから塗装をすることで均一で綺麗な仕上がりになります。

 

焼付塗装、粉体塗装、常乾塗装のご依頼なら富士電装株式会社にお任せください。
大きい品物だけど焼付塗装がしたい....

納期が短くて困っている....

まずはご相談下さい!
お見積り無料。

メールでのお問い合わせはこちら→https://fujidenso.com/contact/

お電話でのお問い合わせはこちら→072-962-5551

戻る